2013年の終わりに
早いものでBLOGを始めてとうとう丸10年が過ぎてしまいました。
いちおう音楽BLOGのつもりなんですけど、10年もやっていればそれなりに知識も見識も向上し人間的にも成長飛躍してもおかしくないはずが、少なくとも音楽に関しては相変わらずド素人全開で偏差値の低いまま。(音楽以外もそうだけど)
今年も例年どおり一年の締めくくり年間事件簿ベスト5的な駄文まとめ記事を書こうと思いましたが、せっかくなのでとりあえずここまでの10年間の闘いの歴史をひもといてみます。(大げさ)
ここまでの記事数は565。
コメントは、自分のものも含めて4791。
トラックバック(死語)は403。
12月29日現在の累計アクセス数は677778、1日当たりの平均は243.54。
ココログのBLOGとしてこれが10年間で多いのか少ないのかは全然わかりません。
さて10年もやっていると、こんなダサイBLOGでもそれなりに印象に残る出来事がいくつかあります。
今回は10年の節目にその中から5つをあげてみようと思います。
特に順位はなく、時系列もバラバラです。
1.ユリイカに載った
いきなり古い話で恐縮ですけど、これは2005年のできごと。
BLOGを始めて2年目に、雑誌「ユリイカ」の「ブログ作法」という特集の中で、「ブログ・ガイド100@2005 音楽部門」の10選に、なぜか自分のBLOG「言黙」が選ばれてしまった、という事件。
選者は音楽評論家の増田聡氏。
雑誌掲載から8年以上経過しているが、まさか増田氏もここまで無成長なBLOGであったとは想像していなかったであろう。(偉くねえよ)
こんなBLOGを選んで掲載してしまったことが、氏の経歴の汚点となっていないか不安です。
2.ブロガーさんとの会見
すでに「ブロガー」という呼称自体が死語ですが、BLOGを通じて知り合った方々とお会いすることができ、今も交流は続いています。
しかも。
これまでお会いした方々は、いずれも自分のほうから面会を申し出ており、4人の方についてはその方の地元をたずねています。
そんなの世間ではありふれた展開かもしれませんが、自分のような三流人見知りヒッキー胃腸よわよわ芸人ブロガーにとっては革命的なできごとです。
だいたいタクシーに乗っても世間話すらおぼつかないタイプの人間が、初対面の人に会うために自ら連絡を取って出かけていくなんてのは本来一番苦手なことなのです。
なぜそれができたかといえば、BLOGを通じてみなさんに親切にしていただいたからであり、音楽という頼もしい共通の話題があると確信していたからです。
これはBLOGをやっていなければ絶対になかった話です。
みなさんありがとうございました。
3.ポリス東京公演
2008年2月、27年ぶりに東京でコンサートを行ったポリス。
この東京公演に、BLOGを通じて知り合ったブロガーさんの一人、ルドルフさんと行ってきました。
実はワタクシが生涯で行ったライブは、この時と27年前の東京公演の2回だけ。
音響も座席も決して良くはありませんでしたが、27年後も大きな感動を持って来たポリス。
もしBLOGをやっていなかったら、行ったかどうかはわかりません。
これもBLOGがもたらした自分の中の大きな事件でした。
4.ロック検定3級取得
2007年7月、ロック検定3級を取得しました。
初回の実施での取得だったんで、一期生ということになるんでしょうか。
まあなにしろディランもストーンズもロクに聴いてなかったポンコツな自分のレベルでは、3級が限界です。
ただしBLOGをやっていて助かった問題がいくつかあったので、情報をお寄せいただいた方々には大変感謝しております。
残念なのは3級取得後も全然リスナーとして成長が見られない点ですが・・・
5.たくさんの音楽を聴いた
今さらですが、自分は聴いてない音楽が他の方に比べて圧倒的に多かったため、聴いてないことを告白しつつおすすめの音楽をご紹介いただくという、他力本願なせこい理念で10年間BLOGを続けています。
で、「聴いてない」シリーズに対してコメントやメールでたくさんのおすすめ情報をいただき、それらを参考にしながら「聴いてみた」シリーズも続けてきました。
「聴いてない」シリーズで紹介した188のアーチストについては、そのうち43を「聴いてみた」ことになります。
まだ全然聴いてみたほうが足りませんが、自分としてはかなり多い数字です。
感覚的には好みに合致した割合は半分以下でしたけど、プログレやジェフ・ベックやストーンズなど、それまで全く聴くことのなかった音楽を聴くことができたのも、BLOGの大きな成果だったと思っています。
というわけで、この10年間で多くの方から情報をいただいたり、楽しく交流することができて、BLOGを続けて本当に良かったと思っています。
みなさまとの交流は、人づきあいが未だによくわかっていない自分にとって、大きな財産です。
いつまで続けられるかわかりませんが、これからもBLOGを通じて交流しつつ、たくさんの音楽を聴いていきたいと思います。
10年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を。
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント