やってない 第2回 ゴルフ
虚弱体質のSYUNJIといいます。
基本的に運動する習慣を持たないあたしですが、紳士のスポーツとして認知されているゴルフ、一度もしたことがありません。
むかーし通っていたスポーツクラブで、打ちっ放しのようなことをした経験はあるが、本格的?な打ちっ放しはなく、もちろんコースに出てラウンドしたりクラブハウスでミニッツステーキを注文したり・・といった経験はいっさいない。
子供の頃に読んだ「プロゴルファー猿」以外の情報はないまま中年となってしまった。
まずオカネのかかるスポーツであることは間違いなさそうである。
コースに出るにはそれなりに料金がかかるし、道具も高いはずだ。
まともにやれば1日がかりだし、コースはたいてい郊外にあって行き帰りも大変だし、もともとゴルフをやるガラではない。
考えれば考えるほど自分には向いてないのである。
日本の場合、仕事の延長上にゴルフがあるという図式も結構多いだろう。
接待ゴルフや社内コンペなんてのはふつうに聞く話だ。
その昔新入社員だった頃、当時の係長が部長に説教を食らっている場面で、なぜかゴルフの話になったことがあった。
係長の仕事上のミスを部長が叱責していたはずだったのが、その前の週に行った社内コンペでの係長のパットが引き合いに出されたのだ。
「君はいつもそうだ。集中力が足りない。こないだの18番ホールでも、君がパットをはずさなければウチのチームが優勝だったんだ」
こんな部長の説教を横で聞いていて、「げぇーこの会社ではゴルフは絶対やるまい・・」と若いあたしは心に誓ったのだ。
たたでさえ能力のないところに、ゴルフの腕前で評価されたらかなわん・・
ちなみに今はこの部長は退職しているが、当時は自分の名前(仮に「ポン田」とでもしよう)を付けた定期ゴルフ大会「ポン田カップ」を催していた。
・・・全く吐き気がするくらいイヤな話だ。
休日にわざわざ遠くまで出かけて高いカネ払って部長の視線や言動を気にしながらゴルフをせねばならないなど、苦行としか言いようがない。
さてゴルフ。
やる気は今のところさっぱりないが、実はやれる環境はなくはない。
父親が生前買った近所のゴルフ場の会員権は今は自分名義であり、平日ならば会員価格でプレーも可能だ。
父親が亡くなってから全然手入れしてないのでもう使えないと思うが、一応クラブも2セットある。
「いつか息子がやるかもしれないから」と思って母親が捨てずにいたのだが、その息子は結局一度もクラブを手にしていない。
会員権は一時期そのゴルフ場を経営する会社が乗っ取りのような目に遭い、価値はほぼゼロにまで落ち込んだことがある。
今は経営会社も変わってなんとか営業してるようだが、乗っ取りで裁判沙汰になった時は、東京地裁で債権者集会のような会合が開かれた。
地裁から案内が来たので参加したのだが、集会は意外に静粛に進行し、来ていた会員も高齢者が多く、わりとまともなカッコウの人ばかりだった。
もっと人相の悪い人が大量に登場して怒号飛び交う債権者集会を期待して行ったのだが・・
やはり自分はゴルフ全般に対する偏見が強いようである。
学生の頃、ゴルフ練習場・いわゆる打ちっ放しで球集めなどのアルバイトをしようかと考えたことがある。
求人誌にそういう募集があったので興味がわいたのだが、結果としては新宿の雀荘に勤めてしまい、練習場には生涯一度も行っていない。
もしあの時練習場でバイトしていたら、その後のゴルフ人生も変わっていたかもしれない。
やったことがないのでナゾの多いスポーツなのだが、まさに新宿の雀荘でバイトの先輩に教えてもらった一番不思議な話が、「ホールインワン」にまつわる慣習だ。
ホールインワンをやった人は、前後のグループも含めて「ご祝儀」を振る舞わなければいけないという、アレである。
「ホールインワン保険」というのもあり、雀荘に置いてあったゴルフ雑誌には確かに毎号その保険の広告が載っていた。
このトシになってもなぜそんな慣習があるのか理解できない。
めったに出ないんだから、むしろホールインワンをやった人はほめられて当然であって、ご祝儀を周りからもらうほうが自然な展開じゃないかと思うのだが・・
でもって法律や条令でもないのにそんな慣習が日本のゴルフ場で未だに定着してる、というのもすごい話だ。
やっぱホールインワン出してご祝儀も払わないヤツはバカにされるんですかね?
遼くんや藍ちゃんやさくらちゃんはこんな日本のおっさん慣習をどう思ってるのか聞いてみたいところだ。
タイガー・ウッズは知ってるのかな?
というわけでゴルフ。
やったことのないヤツが何を言ってやがる状態ですが、魅力や楽しさなど、あとホールインワンのナゾについても教えていただけたらと思います。
| 固定リンク | 0
コメント
ご同輩、アッシもやったことねーです。
友達と連れ立って打ちっぱなしに行ったことは何回かあるのですが・・・ほぼ20年前(笑)
ゴルフって、やるかやらないかは、やはりまわりの影響・環境がデカいでしょう。業界、職種の影響が一番かな。
幸い(?)私の仕事関係ではゴルフをやる人はほぼ皆無。親兄弟はみんなやってるんですが・・・
全然カンケーない話ですが、「iPat」というゴルフゲームそのうち出てきそう(もうあったりして)・・・
投稿: ルドルフ | 2010.05.16 06:53
早朝のウォーキングが最近の運動。だいまつです。
さて、ゴルフ。
自分も一回、打ちっ放しに行ったんですが、全くボールに当たらず、予想以上の難しさに二度と行くことは無いだろうと予感しましたがその通り、20年経った今でも行くことは無いですね。
グリーンがひたすらあって、パターだけ出来るパター場があれば面白そうですが、あればありそうですが探してもいません。
お年寄りが多いので、パークゴルフなるゲートボールみたいなのを、朝やっていますよ。あれはあれで楽しそう。
でも、この先も縁遠いモノで有りつづけそう、、ゴルフ。
投稿: だいまつ | 2010.05.16 06:58
やってない第3号です。打ちっ放しにすら行ったことありません。
以前話したような気がしますが、小学生の頃に接待ゴルフなるものを知り、「スポーツを汚いビジネスの道具に使うな!」と勝手に憤りを感じ、一生ゴルフをしないという誓いを心の中で立てました。
今はそんなに青臭くもないのですが、ほぼ毎週テニスをしているので、ゴルフはやらなくてもいいかなと思っているくらいです。
僕は、相手と直接勝負するスポーツの方が楽しいので、そういう意味では、テニス>ゴルフなんです。
投稿: getsmart0086 | 2010.05.16 09:49
みなさん意外にゴルフやってませんね。
ルドルフさん、こんばんは。
今日は久しぶりに富士宮で焼きそば買ってきました。
>ゴルフって、やるかやらないかは、やはりまわりの影響・環境がデカいでしょう。
そうかもしれません。
ウチの会社でももう少し仕事色がない感じでやってくれてたら参加してたのになぁ・・(ホントかよ)
だいまつさん、こんばんは。
>グリーンがひたすらあって、パターだけ出来るパター場があれば面白そうですが、あればありそうですが探してもいません。
パターゴルフ場って、レジャー施設に時々ありますね。
やったことはありませんが、一回だけ経験がある妻に言わせると「おもしろい」そうです。
>でも、この先も縁遠いモノで有りつづけそう、、ゴルフ。
そうですねぇ・・
おそらく自分も一度もやらないまま死をむかえる気がします。
ゲッツさんこんばんは。
>小学生の頃に接待ゴルフなるものを知り、「スポーツを汚いビジネスの道具に使うな!」と勝手に憤りを感じ、一生ゴルフをしないという誓いを心の中で立てました。
ピュアだなぁ・・あたしとはやらない理由が似てるようで全然違いますね。
>ほぼ毎週テニスをしているので、ゴルフはやらなくてもいいかなと思っているくらいです。
さすがに日本でも接待テニスってのは聞いたことないですよね。
もし接待柔道とかあったらキツいだろうなぁ・・
投稿: SYUNJI | 2010.05.16 21:42
SYUNJIさん、お邪魔します。
父親・兄は会員権を持つほど好きで、月に2~3回ラウンドするほどですが、私はゴルフには縁がありません。
職場が職場なので男性が少なく、かつ接待ゴルフとかには全く縁が無いので、ゴルフをやる必要がないのもあります。
昔、何度か打ちっぱなしに連れて行かれた事がありますが、何せガリガリ貧弱な体型なため、まともに当たっても飛距離が出ず「これは無理だ」と悟りました。
もっとも、ゴルフをやらない最大の理由はプレー料金の高さですね。
1回のプレー分で、何枚CDが買えるかと思うと...。(苦笑)
でも、一度でいいのでコースに出てみたいという思いはありますね。
投稿: まったり男 | 2010.05.18 14:02
うーん、まったりさんもゴルフやらないんですか・・
となるとやっているのは誰なんだろう・・
>昔、何度か打ちっぱなしに連れて行かれた事がありますが、何せガリガリ貧弱な体型なため、まともに当たっても飛距離が出ず「これは無理だ」と悟りました。
あたしも貧弱なんでたぶん飛距離は全然ダメでしょうね。
>でも、一度でいいのでコースに出てみたいという思いはありますね。
料金や会社のつきあいなんかを気にしなければ、スポーツとしては楽しいだろうとは思います。
コースも広々として気分が良さそうですし。
実は通っていた高校のとなりがゴルフ場で、ジャンボが参加した大会が開催された時、一部の生徒が金網のスキマから場内に入り込んでゴルフ場側から学校に苦情がきたことがありました・・
投稿: SYUNJI | 2010.05.19 23:18
ふふふ、製薬会社と言えば接待、その中でも抜群の売り上げを誇った(←自分で言うな!)私がゴルフが得意でないわけがない!
というのは嘘で一度もしたことありません。というのは私がいた会社は農薬部門もあありまして、そこの営業担当が面白いことを言っていたのです。「あれだけ緑がある場所に虫がいないのは不思議でしょ・・・ふふふふ」
相当強い薬をかの場所では使用。キャディーさんも長く勤務できる人は皆無。そんなこと知ったらゴルフなんて出来ませ~ん。
投稿: ぷくちゃん | 2010.05.21 07:32
ぷく先輩こそはゴルフの達人と思っていたのですが・・
もはやマニアなスポーツとなりつつあるのでしょうか・・
>「あれだけ緑がある場所に虫がいないのは不思議でしょ・・・ふふふふ」
まあそうでしょうね。
相当生態系に影響がありそうなことをしてるような気がしますが・・
むしろ近い将来、無農薬をうたったエコなゴルフ場が登場しそうな気がしています。
投稿: SYUNJI | 2010.05.22 00:10
流行っていた頃、だんながクラブを買い与え、結構ショートコースとか行かされました。
今思うと、あまり乗り気じゃなかったんだから、断ればよかったかな、とも思いますが。。
でも友達でやっている人が多かったので、練習場にもよく行きました。海外でわいわいまわった時は楽しかったです!
結局全くうまくならないまま15年以上やってないです。。使わなくなったクラブはオークションに出しちゃいました!
投稿: はまっこ | 2010.05.28 16:37
おお、初めて経験者からのコメントが!
しかも女性のはまっこさん!
>海外でわいわいまわった時は楽しかったです!
海外でもやられたとはすごいですね。
国にもよると思いますが、日本より料金が安いので気軽にできるという話ですが・・
>使わなくなったクラブはオークションに出しちゃいました!
そうですか・・
ウチにあるクラブはもう売れないだろうな・・
たぶん30年くらい使ってないと思います・・
投稿: SYUNJI | 2010.05.28 23:44