聴いてない 第81回 ブライアン・セッツァー
自分の場合、ロカビリーと聞いて最初に思い浮かべるのがブライアン・セッツァーである。
というか他にあんまし知らないんですけど。
ロカビリー自体あまりよくわかっていないし。
ロカビリーというジャンルの定義を正しく80字以内で述べよ、なんてテストがあったらたぶん白紙です。
リーゼント・革ジャン・タトゥー・ウッドベースといったアイテムはなんとなく思い浮かぶのだが、実際どんな音楽をロカビリーというのか、はっきりとは答えられない。
そんでもってブライアン・セッツァー、思い浮かべはするが、ストレイ・キャッツも含めて、全然聴いてません。
さっきまでイギリス人だと思っていたが、ニューヨーク出身だそうだ。
ストレイ・キャッツが登場したのは80年代初めなので、一応リアルタイムで知ってはいた。
ブライアン・セッツァーの名前もこの時に覚えている。
「ごーいんダウンタウン」はエアチェックしているし、確かこの曲は当時の深夜の車関連テレビ番組のテーマソングにも使われていたと思う。(CMだったかな?)
「ロックタウンは恋の街」はライブ映像も見た記憶がある。
スタンディングでドラムを叩くのがストレイ・キャッツのスタイルだが、この曲ではドラムの周りを回りながら叩いていた。
ポッピーでテクノなサウンドが台頭してきた80年代にあって、あえて古き良き時代の音楽であるロカビリーで勝負してきたストレイ・キャッツ。(ネオ・ロカビリーとも言われるそうですが)
それぞれの曲は悪かぁないんだが、リーゼントや革ジャンというイメージもどうもいまいちなじめず、また「ごーいんダウンタウン」「ストレイ・キャッツ・すとらっと」といった邦題にも脱力していたので(これは彼らのせいじゃないんだが・・)、結局それ以上彼らの音楽に踏み込むことはしなかった。
まあ自分はやっぱしポリスとかボストンとかジャーニーとかスティクスとかクイーンとかカルチャー・クラブとかミル・マスカラスが好きだったんですわ。
不良のイメージが色濃い彼らですが、実際当時の不良のみなさん(註:特に神奈川県。暴走族とも言う)はストレイ・キャッツなんて聴いてませんでした。
族車のカーステの定番と言えばE.YAZAWAやクールスや横浜銀蠅や中山美穂だったよなぁ。
その後ストレイ・キャッツは解散したり再結成したりだったようだが、ブライアン・セッツァーがオーケストラを名乗ってバンドを結成し、最近も毎年日本にも来ていることは知っている。
(FMでよく来日公演のお知らせがあるので)
オーケストラではロカビリーだけでなくジャズやハワイアン風の曲もやったりするそうだ。
また数年前にはイチローの出ていたペプシのCMソングも歌っていた。
日本が大好きなようで、日本でしか発売していないCDもあるらしい。
この人の場合、アルバムよりもライブを楽しむアーチストになるのだろう。
日本公演は毎回満員だそうで、好きな人ははまる音楽ということですかね。
なんとなく「聴いてる・聴いてない」がはっきり分かれるのではないかと予想してるのですが、どうなんでしょうか?
アルバムをもし聴くとしたら、ストレイ・キャッツから試していけばいいのではないかと思っています。
| 固定リンク | 0
コメント
最初のコメントがロカビリー分からない人間で申し訳ありませんが(^^;
私も何だか分からないんですよ。
「これがロカビリー」って認識して音楽を聴いたこともなく。
しかもブライアン・セッツァー、SYUNJIさんも書かれている「ブライアン・セッツァー・オーケストラ」で名前を知っているというくらいです。
あのイチローのCM、ぼんやりと覚えてます。
あれ歌ってるのがブライアン・セッツァーなんですか!
今後入る他の方のコメントで私もお勉強しようかと思ってます(^^;;;
投稿: ゆず | 2006.01.21 15:19
ゆずさん、お久しぶりです。
ゆずさんも聴いてないですか。
オーケストラは最近では2004年に来日公演があったようです。
FM横浜で盛んに宣伝してたんで、横浜でもあったと思います。
本文にも書きましたけど、家でじっくりアルバム聴くより、会場でいっしょに踊るほうが楽しそうな音楽ではないかと思っていますが。
さてブライアン・セッツァー、常連コメンテーターの中では果たしてどなたが聴いておられるのか、全く予想がつきません・・・
誰か会場で踊った方はおられますかね?
投稿: SYUNJI | 2006.01.21 18:46
SYUNJI兄さん、こんばんは。昨夜はどもっ!
アンドリューのその後は無理しないでいいからね。へへへ。
“時々コメンテーター”の私ですが実はオーケストラのベスト盤持ってました。「ました」ってのがポイントですが…(苦笑)。何を思ったか…もしかしてペプシのCM曲が聴きたかったのか?
そしてロカビリー姉ちゃんでもない私ですが何故かストレイキャッツのベスト盤も持ってました。これもまた「ました」ですが。
ちなみにオーケストラは父の元へ(父大喜び!)、ストレイキャッツはヤンキーじゃないけど弟の元へ(弟ハマる)。
ええ。悪くはないんです。悪くはないんだけどやっぱり私もポリスやマイケル、プリンス、ワム!みたいな音楽に惹かれてしまうので踊りにはいきませんでしたね。行った友人は最高に楽しかった!、パーティーだよ!とご機嫌でした。
投稿: 祥 | 2006.01.21 19:42
オーケストラを引き連れたブライアンは最高にゴージャスなエンターティナーで正にアメリカン!でいいですね。ロカビリーってRock-A-Billyなんですよ。このBillyがなんのことから知らんのですが(笑)。ま、Stray Catsから入ってもいいんでしょうけど、今のオーケストラの方がかっこいいんじゃないかなぁ。トリオで演奏している68comeback Specialでもいいけど。ライブ、いいっすよ〜。バンジョーやお姉ちゃんなんかも登場する単純に楽しめるライブ♪
投稿: フレ | 2006.01.21 19:45
祥お嬢、コメント感謝です。
オーケストラもストレイ・キャッツもベスト盤をお持ちだったとは・・
しかもお父さんも弟さんも大喜び?!
ロカビリーなご家庭だなぁ。
もしかしてお嬢のお父さん、リーゼント?
フレさん、さっそくのコメント感謝です。
しかしフレさんて音楽の趣味が幅広いですね。(オレが狭いだけ?)
ロカビリーについて自分も調べてみたら、すごい解説サイトが見つかりました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4496/Rocka_ElvisSunR_01.html
ビリーは「ヒルビリー」、後のカントリーのことだそうです。(知らなかった・・)
>ま、Stray Catsから入ってもいいんでしょうけど、今のオーケストラの方がかっこいいんじゃないかなぁ。
そうかもしれませんなぁ。
オーケストラのほうが多くの世代の支持を得ているようですし。
いきなり踊りに行くことはないと思いますが、ご紹介のクリスマスアルバムは楽しそうですね。
投稿: SYUNJI | 2006.01.21 22:47
SYUNJIさん。おはようございます。
B.セッツァーのS.Cats時代の面影の微塵も残らない御姿を見ると、若い頃彫ったTattoは、カラダの成長と共に伸びきっちゃうのかなぁ~と、どうでも良い事が気になるV.J.です。
>この人の場合、アルバムよりもライブを楽しむアーチストになるのだろう。
その通り!
…なんですけど、ヤツラのLive敷居高いですぜ。
一度、友人に連れて行かれ、中野サンプラザかどっかで観た事があるのですが、日本全人口の中で、まだこんなにいるのか?って位の革ジャン&リーゼント率の高さに、完璧に浮きまくった思い出があります。
一昨年の夏に、レッチリやらL.クラビッツが一同に会するLiveがあったのですが、そのイベントのオオトリがE.YAZAWAでしたが、この時も圧巻!
レッチリのLiveの時から、ステージ最前列のエリアの後方で真夏なのにスーツ姿で控えるオニィサン達…全員肩には、E.YAZAWAのタオルが…ステージの準備をしている間中「エイチャン!」、「最高!」のコール&レスポンス…
「最高ですかぁ~!」って某xxの方がおりましたが、そんなノリでした。
ROCKとコスチュームについての考察を今度、ぷくじぃにでも頼んでみようかなぁ~時間たっぷりありそうだし。。。
投稿: V.J. | 2006.01.22 12:25
SYUNJIさん、こんにちは。
私大好きなんですよ、ブライアン・セッツァー/ストレイ・キャッツ。ほとんどのアルバム持っています。でもオーケストラの方は、イマイチ乗り切れない私です。
個人的には、やはり楽団編成でやるよりも、バンドでロカビリー~ロックンロールをガンガンやった方が魅力的ですね。
ストレイ・キャッツか、オーケストラか・・・聴き易さではオーケストラの方ですね。明るい陽気な雰囲気を味わいたいならお勧めです。
V.J.さんがコメントされていますが、ライヴ会場は気合入った方々が圧倒的に多いです。正直怖いです(苦笑)。
昔書いた記事をTBさせてもらいますね。
投稿: Junk | 2006.01.22 14:28
ビーチボーイズのトラバの2度目が入っており、「何?寂しいのか、SYUNJI!」と緊急事態発生かと「言黙」に駆けつけた私です。
リーゼントというとビートたけし主演の「刑事ヨロシク」に出ていたミッキーという少年を思い出してしまうぷくちゃんといいます。他の人のコメント、出方を見てからコメント入れようと思いました。
全く想像つきません。ちょうど私のロック音楽不毛のときとかぶりますし、(想像だけですが)ロカビリー?古いロックンロール?とさほど興味を惹かれない外見だったからです。やはり外見は大事です。
でも今の姿は感激ものです!ここまで太るとは!リキヤ?以前の内臓まで透けて見えそうなお腹はどこへ行ったのでしょうか?
残念ながら音の一音さえも想像できないのでなんとも書けません。今度当ブログで「音楽に本当に詳しいのは誰だ!選手権」でもやろうかな・・・多分最下位は・・・・俺だろうな。
投稿: ぷくちゃん | 2006.01.22 18:25
V.J.さん、コメント感謝です。
ブライアンの腫れ具合はまあご愛嬌ってとこですかね。
今でも元気で日本に来てますし。
ルー・グラムよりマシか・・
>日本全人口の中で、まだこんなにいるのか?って位の革ジャン&リーゼント率の高さに、完璧に浮きまくった思い出があります。
わははは!
おそらく現役の頃はかなりとんがってた方々なんでしょうね。
>ROCKとコスチュームについての考察を今度、ぷくじぃにでも頼んでみようかなぁ
じぃは常に我々の先を行くお方。
きっと頼まれなくても「コスチューム選手権!ボフォオー」なんてのが近日中に始まるでしょう。
Junkさん、コメント&TBありがとうございます。
聴いていたのはJunkさんでしたか。
ほとんどのアルバムをお持ちというのはスゴイですね。
で、当然Junkさんもリーゼント?
>ライヴ会場は気合入った方々が圧倒的に多いです。
なるほど・・
あんまし関係ない話ですが、中学生の頃、同級生がクールスのコンサートに出かけ、無傷で帰って来たことで喝采を浴びていました・・
ぷく先輩、V.J.が「じぃ」とか言ってましたよ。(告げ口&仲間売り飛ばし)
ビーチ・ボーイズ、TB行きました?(気を引く攻撃!)
いや、うそうそ。TBした覚えないんですけど。
時々覚えがないのに勝手にTBされるのは、ココログの宿命かもしれません・・
>ここまで太るとは!リキヤ?以前の内臓まで透けて見えそうなお腹はどこへ行ったのでしょうか?
「腹自慢選手権!ブフォワオー(←アンボイナガイの音)」、ぜひ。MCはあたしと小池栄子チャンで、ひとつ。(揉み手)
とりあえず先輩はブライアン聴いてないんですね。
イチローペプシの歌とか、「せせっせくしー」なんかも聴いたことないスか?
>「音楽に本当に詳しいのは誰だ!選手権」でもやろうかな・・・
先輩、その企画なら「本当は音楽に詳しくないのは誰だ!選手権」でっせ。
間違いなくあたしが一位です。
投稿: SYUNJI | 2006.01.22 22:13
毎度お世話になります。
ブライアン・セッツァー、ストレイ・キャッツ時代はかなり好きでした。オリジナル・アルバムも(カセットテープで)ほとんど持ってましたが、CDで買いなおしたのはベスト盤1枚だけです。というか、それでこと足りると思います(笑)。
今のビッグ・バンド・スタイルも決して嫌いではないです。アルバム1枚持ってますが、多分どれも一緒だろうと思って他のアルバムは買ってません(笑)。
ギタリストとしての彼が好きでしたね。ブランキー・ジェット・シティのベンジーに与えた影響は多大かと。出版業界にも、マンガ家のおおひなたごうをはじめとして、セッツァーの信奉者が多いとの話を聞きます。血の気が多いのが共通点だそうです。
投稿: カナ | 2006.01.23 04:10
SYUNJIさん、こんばんは。
ブライアン・セッツァーは、ストレイ・キャッツの人だった
のですか。もちろん、両方とも聴いておりません。厳密に
いえば、キャッツの「涙のラナウェイボーイズ」はMTVで
見た記憶があります。当時、ブリティッシュイケメンバンド系
のMTVの方がインパクトが強く、キャッツのその曲も
「なんだか古いなあ」と思い、やはりその後は聴きま
せんでした。当時はロカビリーは全くわかりませんでした。
>>実際どんな音楽をロカビリーというのか、はっきりとは答えられない
これ、一応エルビス・プレスリーなんかも演奏していた音楽の
ようです。私は、ブルース・スプリングスティーンやジェフ・ベック
がそれっぽい曲を演奏しているのを聴いただけです。
ベックファンによると、ベックはかなりロカビリーが好きだそうで、
実際90年代に1枚そういうアルバムを作っているのですが(一応
ロカビリーバンドとの共演となっております)、私は
一度も聴いたことがありません。
ベックのオールディーズ趣味はかっこいいのですが、なぜか
このアルバムは聴く気が起きません。
>>族車のカーステの定番と言えばE.YAZAWAやクールスや
>>横浜銀蠅や中山美穂だったよなぁ
今は気志団・・・・ではないでしょうなあ。
通勤に利用している阪急大阪駅の近所に「ナビオ族」なる車の
集団がやってきますが、彼らがコムロや濱鮎っぽい音楽をガンガン
かけているのを聴いたことがあります。
投稿: モンスリー | 2006.01.23 22:10
カナさん毎度です。
カナさんもストレイ・キャッツ聴いてたんですね。
比較するのもナンですが、ライオネル・リッチーよりもみなさんの聴いてる度は高いなぁ・・
ベスト盤を聴けばいいとのことで、なんとなく安心。
>出版業界にも、マンガ家のおおひなたごうをはじめとして、セッツァーの信奉者が多いとの話を聞きます。
え、そうスか?
ウチも版元ですけど、信奉者なんているのか?
とりあえずリーゼントの社員はいませんが・・
モンスリーさん、コメント感謝です。
ロカビリーについて調べると確かにあちこちにプレスリーの名前が出てきますね。
ベックのロカビリー趣味は初めて聞きました。
そんなアルバムも出してたんですか。
>阪急大阪駅の近所に「ナビオ族」なる車の
集団がやってきますが
見たことありますよ、梅田駅の東側の通りに車並べて大音響で音楽慣らしてる連中ですよね。
ナビオ阪急周辺にいるからナビオ族ですか。
HEP族とは言わないのか・・
横浜の大黒PAにも似たような人種がいましたが、最近はあまり見ないです。
今不良のみなさんが聴いてるのはヒップホップ系でしょうかね。
投稿: SYUNJI | 2006.01.25 23:39