聴いてない 第19回 スティービー・ワンダー
ソウルやヒップホップやラップなど、ブラック・ミュージックは根本的に壊滅状態の自分ですが、スティービー・ワンダーはこんなカテゴリーに関係なく広く親しまれているアーチストである。
が、実は通して聴いたアルバムは1枚もない。
聴いてないのはさすがにまずいかなあ?と後ろめたい気にさせるアーチストだ。(じゃ聴けよ)
「Ebony And Ivory」「Part-Time Lover」「I Just Called To Say I Love You」など、80年代に流行った曲はいくつかエアチェックしたが、ねらったわけではなく、たまたま録音できたのを捨てなかった、という程度。
ただCMやカバーなどで耳にすることも多いので、他にも少しは知っている曲はある。
最近は平井堅がカバーしてますよね。
自分にとってのスティービー・ワンダーと言えば、USA For Africaでの活躍は記憶に残るところである。
スティービーは、表現において対極的なブルース・スプリングスティーンと対になる形でソロパートを歌っていた。
ロバート・パーマーの息子は、「We Are The World」のメイキングを見て、ブルース・スプリングスティーンのパートになったとたん、「パパ、この人どうしたの?」と言ったそうだ。
鋭いね、ロバートジュニア。
以前も書いた話だが、あのイベントではやはりブラック系の人たちの歌のうまさが際だっていた。
メドレーで歌うとその差は歴然である。
全く関係ないが、この頃のFM雑誌に載っていたスティービーの記事に「ダリル・ホールより年下!」などという記述があった。
今風に言えば「へぇ~」というところ。
だからなんだよ、という気もするけど、キャリアの割に若いと言いたかったんだろう。
引き合いに出されたダリル・ホールも気の毒ですが。
他にはボブ・ディランのデビュー30周年コンサートに出演したことを覚えている。
スティービーは「風にふかれて」を歌っていた。
この模様はNHK地上波で見たが、スティービーは番組のトップだった。
ディランの声はあまり好きではないが、スティービーが歌うといい曲に聞こえる。
歌もうまいし、曲もいい。でも聴いてはいない。
あえて聴いてない理由を言えば、「物足りない」という言い方になるだろうか。
聴いてもいないのに物足りないも何もないのだが、基本的にロックは少し変な人たちがやる音楽だと思うので、「さあみんなで歌おうよ」的なイメージが先行するスティービーの音は、ヒネた自分からすると、やはり物足りないということになるのだろうか。
かと言ってむちゃくちゃハードなロックが好き、というワケでもないのですが。
今風に言えば「癒やし系」なスティービー・ワンダー、聴くとしたらやはりロック・オムニバスの中で一息つくような曲順で聴きたいといったところです。
これだけのキャリアなので、もしかするとハードなナンバーというのもあったりするんだろうか?
今思いついたのだが、スティービーは誰の色にも染まらない印象だが、ちょっと変わった人とユニットを結成する、というのはどうだろうか。
ということで、突然ですが少し考えてみました。
あくまで自分のイメージのみで考えてるんで、お気に召さない場合はご容赦下さい。
・エリック・クラプトン
これどうです?違和感ありませんよね?
実際何度かステージで競演もしとるはずだし、アルバム出したら売れるんじゃないかな?
・リンゴ・スター
これもいいですね。二人ともおだやかな声なので、いけると思います。
・ミック・ジャガー
うーん・・デュエットも初めはいいが、後半はお互い違う曲になっていくような・・
・ジミー・ペイジ
カバペーの上を行くレアなユニットに、双方のマニアから大受けか?
・・・・勝手に考えておきながらナンですが、これはダメかもしれない・・
キリがないのでこのあたりでお開き。
いずれにしても聴いてないスティービー・ワンダー。
聴くとしたら、そうですね・・少し昔のナンバー、70年代の曲を聴いてみようかと思います。
| 固定リンク | 0
コメント
毎回、鋭いところをついてきますよね!
自分もアルバム買った覚えがありません。
トーキングブック、インナービジョンズがリアルタイム。
迷信はBBAのほうがすきかも!ただ、このころ日本のレコード会社がつくったベスト盤は買った覚えがあります。マイシェリアモール、とかユアーマイサンシャインオブマイライフなど、名曲はたくさんありましたね!ただ、インナビジョンズだけは、カセットテープでかなり聞き込みましたね!ディスコ全盛に突入する時代にロックぽいというか、骨太なサウンドと曲は名盤だと思います。その後はヒットチャートを賑わせても心にひっかかるものはなかったなあ!女性にアルバムをプレゼントされたけど、1度聞いただけかなあ?いい思い出ではあるけど!その後もアルバム買おうなんて気になったことはありません。でも曲はしってるよ!
投稿: マルチオーディオ | 2004.05.24 12:29
マルチオーディオさん、毎度コメント感謝です。
自分は「Hotter Than July」あたりからリアルタイムのはずなのですが、調べてみても知ってる曲は少ないですね。
(このアルバムは1曲も知りませんでした)
「You Are The Sunshine Of My Life」が入っているのが「Talking Book」ですね?
このへんから聴いてみようかと思います。
投稿: SYUNJI | 2004.05.24 23:32
ぼくもスティービーは長い間「アルバム聴いてない」組だったのですが、きっかけは忘れましたが何年か前に70年代のアルバムと[Hotter Than July」を一気に揃えました。
We Are The Worldの時はおっしゃるとおりみんなで歌おうスタンスがちょっと物足りないですが、70年代のアルバムはどれも本当にクオリティが高く、ハズレなしです。個人的には[ innervisions]が一番好きかな。言っちゃ悪いですが80年代以降とはテンションが全く違います。
投稿: jet | 2004.05.25 22:18
jetさん、コメントありがとうございます。
>言っちゃ悪いですが80年代以降とはテンションが全く違います。
へぇ~そうなんですか?
昔からずっと変わらない感じだろうと勝手に想像していたのですが、若い頃はそれなりに熱い時期もあったということですかね?
イメージがあまりわきませんが、聴けばわかるかもしれませんね。
投稿: SYUNJI | 2004.05.29 00:27
SYUNJIさん、みなさん、こんにちは。
ワンダー、もちろん聴いていません。
聴いた曲と言えば、「心の愛」「パートタイム・ラバー」くらいです。
「心の愛」はどうしても好きになることができませんでした。
>>「ダリル・ホールより年下!」
意外でした。芸歴はワンダーの方が長そうですが。
「パートタイム・ラバー」は、確かホール&オーツの「マンイーター」
のパクリと騒がれましたね。大物ワンダーがぱくるとは、と当時不思議に
思った記憶があります。
ワンダーは、ボーカルに味があるのか、デュエットの相手方によく誘われていますね。
>>・エリック・クラプトン
>>これどうです?違和感ありませんよね?
(ニヤニヤ)、何だか「Tears In Heaven」風のバラードになるのが見え見え
ですね(^^;;;)。
で、マルチオーディオさんがおっしゃっている、
>>迷信はBBAのほうがすきかも!
ジェフ・ベックとワンダーの70年代ファンキー・クロスオーバー路線、
これは聴いてみたいですねえ。
また、jetさんがおっしゃっている、
>>70年代のアルバムはどれも本当にクオリティが高く
実は昨年マイケル・マクドナルドがモータウンのカバー集を出したのですが、
その中にワンダーの70年代の曲があり、勉強のため、ワンダーの原曲を聴いて
見ました。私の全く知らないワンダーで、実にファンキー、かっこよかった
です。
なお、私の妻はやはり70年代の「Key Of Life」を好んで聴いています。
投稿: モンスリー | 2004.05.30 16:09
連続投稿で恐縮です。
>>ブルース・スプリングスティーンのパートになったとたん、
>>「パパ、この人どうしたの?」
うわははは!
私はスプリングスティーンは好きですが。例の曲のソロパートは
何だかいかにもという感じで好きになれません。しかもあのパート
を「涙を流しながら「オレに歌わせて欲しい」」と言ったとか言わ
なかったとかのエピソードを聴くと余計にそう思います。
ご参考までに、「We Are The World」のソロパートの大まかな順番
をアップさせていただきます。
1. ライオネル・リッチー
2. スティービー・ワンダー
3. ポール・サイモン
4. ケニー・ロジャース
5. ジェイムス・イングラム
6. ティナ・ターナー
7. ビリー・ジョエル
8. マイケル・ジャクソン
9. ダイアナ・ロス
10. ディオンヌ・ワークイック
11. ウィリー・ネルソン
12. アル・ジャロウ
13. ブルース・スプリングスティーン
14. ケニー・ロギンス
15. スティーブ・ペリー(ジャーニー)
16. ダリル・ホール(ホール&オーツ)
17. ヒューイ・ルイス(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)
18. シンディ・ローパー
19. キム・カーンズ
20. ボブ・ディラン
21. レイ・チャールズ
(以下はソロなし?)
ハリー・ベラフォンテ
ジョン・オーツ(ホール&オーツ)
クインシー・ジョーンズ
デビッド・ペイチ
ボブ・ゲルドフ(ブームタウン・ラッツ)(特別ゲスト)
投稿: モンスリー | 2004.05.30 16:09
モンスリー様、こんばんは。
>私の全く知らないワンダーで、実にファンキー、
>かっこよかったです。
お、皆さん70年代の評価が高いですね。
>ワンダーは、ボーカルに味があるのか、デュエットの
>相手方によく誘われていますね。
やはりまず人格者なんでしょう。
あとは音楽家として頼りになるから、という理由もあるんでしょうね。変な音や声を出すようなことはまずない、という安心感。
同時に我々リスナーも、どこかでビッグなデュエットを期待してますよね。
>>「パパ、この人どうしたの?」
>うわははは!
あっ、大受け。
この話は亡きロバート・パーマーが「ベストヒットUSA」で語っていたもので、あたしも聴いてワクワクした覚えがあります。
ソロパートの順番、ありがとうございます。
そうかデビッド・ペイチもいたんだ・・
こういうデータがあるとウチのblogも高尚に見えますね!
違うっつうの。
家のどこかにメイキングの録画が残っていると思います。
投稿: SYUNJI | 2004.05.30 22:05
曲のタイトルを見ると歌が頭に浮かびますね。でも、アルバムタイトルがよく分からない。
ヒット曲としてよく耳にしていて、「かわいいアイシャ」なんか大好きでした。でも、テープに録音したことも無く、もちろんアルバムも買ったことはありません。
まさに癒し系の音楽で、どの曲も(ってヒット曲しか知らないけど)素敵。でも、私には似合いません。
>「パパ、この人どうしたの?」
笑った~ 子どもって正直。
投稿: hello nico | 2004.05.30 23:54
SYUNJIさん、こんにちは。
>>そうかデビッド・ペイチもいたんだ・・
>>家のどこかにメイキングの録画が残っていると思います。
確か私もそのメイキングをどこかで見て、イントロの鐘の音を
ペイチが作っていたのを覚えています(多分、^^;;)。
ところで「Live Aid」がDVD化されるという噂があります。
投稿: モンスリー | 2004.06.05 16:21
皆さまコメントありがとうございます。
「かわいいアイシャ」って、調べたら原題は「Isn't She Lovely」ですね。これ聴いたことあります。
やはりどこかで聴いてる曲が多いのもスティービー・ワンダーですね。
>ところで「Live Aid」がDVD化されるという噂があります。
おお、そうですか!
版権がどこに帰属すんのかわかりませんけど、利益はもちろんチャリティーなんだろうな? ・・・ってすごんでどうする。
一連のエイドものについては、このサイトの奧のほうに昔書いた文章がありますんで、よろしければご覧下さいまし。
http://kotodama.air-nifty.com/essay/2003/12/post_11.html
投稿: SYUNJI | 2004.06.05 21:23
TBありがとうございました。
僕がスティーヴィーをリアルタイムで聴いたのは、残念ながら「心の愛」からでした・・・。ただ、後追いで聴いた'70年代の3部作はホントにカッコよくて、とても「心の愛」と同じ人だとは思えないくらいです。
SYUNJIさんもよかったら聴いてみてください。きっとビックリされると思いますよ!
投稿: oshinko_99 | 2005.01.26 13:52
oshinko_99さん、コメントありがとうございます。
他の方からのコメントでもそうですが、70年代の作品は評価が高いようですね。
「カッコいい」という評価なのも、聴いてない自分にとっては意外な表現なのですが、聴いてみればそれがわかるかもしれませんね。
「聴いてみた」がいつ書けるかわかりませんが、みなさんのアドバイスをぜひ参考にしたいと思います。
投稿: SYUNJI | 2005.01.26 23:40
カラカラカラ。SYUNJI兄やん、いらっしゃいますか?
祥「たのもー!たのもー!」
兄「おっとなんだい?おまいさんは?」
祥「あ、兄やん、いたいた…。アチキのコトをお忘れかえ?」
↑
先日の兄さんを真似してみました(照)。
この度は素敵なコメント&TB、どもどもありがとございました。
ははは。聴いてない兄さんに持ってないあたくし。
だってやっぱり私たちのような80年代でファースト・スティービーが
『In Square Circle』だった人はそう深くはハマらないですよね。
(断言してどーする、自分)
ウチに来てくれた人達は皆やはり70年代をプッシュします。
いずれ…いずれ…買ってみようかな(笑)。
投稿: 祥 | 2005.05.13 20:37
お嬢、少し日光江戸村入ってる。(笑)
TB&コメントかたじけない。
そう、みなさん70年代のスティービーの評価が高いですよね。
自分は「いずれ・・・借りてみようかな」程度の低ぅいココロザシしかありませんけど、聴くとしたら70年代モノからにしようとは思っております。
しかしあらためて自分の書いた文章読んでみたら、中身なんにもないじゃん・・・
ネタないからってブルース・スプリングスティーンまで引っ張りだしてるし。
(まあ毎回そうですけど・・)
投稿: SYUNJI | 2005.05.15 00:01
「聞いていない」と「聞いてみた」との表が一つになっていたのに驚いたぷくちゃんといいます。
SYUNJIさん、お元気でしょうか?70年代のスティーヴィー・・・本当に凄かったのです。出すシングル出すシングル、どれも新鮮。聞いたことのないようなキーボードの音色・・・・
でもいくら推薦しても表の右側は埋まらないんだろうな・・・(いやみ攻撃!)
投稿: ぷくちゃん | 2006.05.27 20:17
先輩、コメント感謝です。(型どおり)
2年前の記事を投げっぱなしTBして1年ぶりにコメントをもらったのにやっぱり聴いてないスティービー・ワンダー。
そういや(って物言いがはなはだ失礼ですけど)全然聴いてませんでした。
>70年代のスティーヴィー・・・本当に凄かったのです。出すシングル出すシングル、どれも新鮮。聞いたことのないようなキーボードの音色・・・・
先輩がそこまで熱く語るのもめずらしいですね。
(↑そんなに親密な仲?)
なんか聴いてないことが損してる気に少しなってきました。
>でもいくら推薦しても表の右側は埋まらないんだろうな・・・(いやみ攻撃!)
ボク来月誕生日があるんでCD欲しいな・・(おねだり攻撃!←馬鹿)
表の右側、全部埋めることができるのでしょうか・・
投稿: SYUNJI | 2006.05.27 22:31