聴いてない 第18回 ライオット
ライオットは、自分の守備範囲の狭さから言えば聴いてなくて何の不思議もないのだが、聴いてない以前の問題があったバンドである。
「全然知らなかった」のだ。
ライオットを知ったのは7~8年前、FROCKLのHR/HM部屋である。
ライオットについて書き込まれたツリーを見て、「なんだこのライオットってのは?」と思い、質問してみた。
例のごとくFROCKLはオトナ掲示板なので、ド素人の自分にも複数の人が親切に教えてくれた。
70年代末にデビューし、アルバムも結構出ているとのこと。
うーん・・・リアルタイムのはずなのに、なんで知らないんだろう?
まぬけな自分は「クワイエット・ライオットと関係ありますか?」などと素人上塗りの質問をかまし、「全く別のバンドですよ」というオトナ回答をいただきました・・
質問したのがFROCKLでホントよかったス。
それでも知らなかったことに今ひとつ納得できなかった身の程知らずの自分は、HR系の好きな知り合いの女性に「ライオットって知ってる?」と聞いてみた。
この時点でもまだ恐ろしいことに「まあオレが知らないくらいだからよっぽどのマニアが聴いとるんだろ」程度に考えていたのだ。
ところが彼女の返事は「知ってますよ。よく聴きます。コンサートも行きました」だった。
・・・・マジすか?
日本にも来たことがある?
「Narita」なんて曲まである?
マーク・リアリ?聞いたことない・・・
このあたりで事態の重大さに気づいたあたしは、またしても市立図書館へ。
ありましたよ、何枚かCDが。
ウチの近所の図書館なんて、CDのラインナップもシケた(死語)もんですけど、それでも置いてあったライオット。
アルバムジャケットも、ゴマちゃんが斧持ってたり相撲のカッコしてたり、とても変わってる絵なんだけど、これにも全然見覚えがなかった。
だいたひかるじゃないけど、どうやら私だけ?知らなかったのは。
自責の念に苛まれつつ、「The Brethren Of The Long House」を借りて聴いてみました。
結論から言うとハマるような音ではなく、他のアルバムは未だに聴いてない。
「なんかレインボーに似てる気がする・・」と思ったのだが、聞けばマーク・リアリはリッチー信奉者とのこと。
たまたまそう思っただけなのだが、なんか「当たった」ような気がして多少安心した。
結局「知らなかった」ことを挽回するくらい聴きまくる、という方向には行きませんでした。
というわけで、聴いてなかったことより、知らなかったことの方がずうっとショックだったライオット。
もちろんハードロックにもメタルにも疎いから、知らなくて当然なのだが、「聴いてなくても名前くらいは知っている」にも該当しなかったのは、けっこうショック。
ミュージックライフだって毎月読んでいたのに、なんで知らなかったんだろう?
やはり「普通は知ってるだろ」という位置づけなのでしょうか・・?
| 固定リンク | 0
コメント
SYUNJIさん、こんばんは。
>>聴いてない 第18回 ライオット
まずこれを見て、「ああ、クワ・ライは、初期はクワイエットなし、
もしくは、後期にクワイエットをとってしまったのだな」と
思いました。しかし、
>>「クワイエット・ライオットと関係ありますか?」
>>「全く別のバンドですよ」
・・・・そ、そんなバンドがあったのですか!
今の今まで全く知りませんでした!
>>またしても市立図書館へ。
>>ありましたよ、何枚かCDが。
図書館にある=日本でも人気があり、それなりにCD(レコード?)
が売れていた。
私の今の気分は、
>>オレが知らないくらいだからよっぽどのマニアが聴いとるんだろ
から急転直下です(^^;;;)。
似た話になるかどうか、
ニルバーナは同名バンドが60年代末?にもいたようで、カルトな人気が
あるそうです。どちらも聞いたことがありません。
投稿: モンスリー | 2004.05.18 21:34
モンスリー様、毎度です。
>まずこれを見て、「ああ、クワ・ライは、初期はクワイ
>エットなし、もしくは、後期にクワイエットをとって
>しまったのだな」と思いました。
そうでしょう?そうでしょう!
普通そう思いますよね?ほーら。←誰に言ってんだ
ネットで「ライオット」検索するとクワイエット・ライオットもかなりヒットしますしね。
うん、案外知られてないスよ、ライオット。
やっぱマニアが聴いてるんスよ。そうしましょう。
聴いてないくせに、知らなかったことは結構悔しかったりしましたけどね。
・・・まあ音的には悪くはなかったです。
(1枚しか聴いてませんけど)
アルバムによって音は結構違うという話ですが。
投稿: SYUNJI | 2004.05.20 23:26
ライオット、私もクワイエット・ライオットと何か関係があるのかと思っていました。後に本で読んで全然関係が無いことが判明。
ちなみにヘヴィ・メタ系は聴かないのでバンド名くらいしか知りません。
若かりし頃、ヘヴィ・メタな人と付き合っていた時期があり、かなりコンサートにつき合わされました。西武球場のイベントにも連れて行かされました。でも、何てバンドが出ていたのか、ちっとも記憶がありません。
ドラマーが事故で片腕を失ったので、デフ・レパードだけは覚えてます。
60年代の方のニルバーナのCDを買う予定です。
投稿: hello nico | 2004.05.22 20:56
クワイエット・ライオットとライオット、こーなるとロック界で最も混同されやすいバンド同士でしょうな。
リック・スプリングフィールドは、ブルース・スプリングスティーンと混同されることをネタに歌まで作っちまったようですが。
その昔姉がELPのカセットテープのインデックスをダイモ(ご存じ?今で言うテプラみたいなヤツ)で作っていたのを見たアタシは、「ELO」の打ち間違いと勘違いし、「姉ちゃんバカじゃねえの」と言ったら「バカはオマエだよ」と切り替えされたことがあります・・
投稿: SYUNJI | 2004.05.23 18:26
SYUNJIさん、hello nicoさん、こんばんは。
>>かなりコンサートにつき合わされました
大変でしたね。その西武球場ライブですが、マイケル・シェンカー
あたりが出ていた可能性がありますね。シェンカーといえば、
「神」とか「Mr.フライングV」なんて呼ばれていましたね。
私もナイト・レンジャーのライブに連れて行かれたことがあります。
88年くらいのことです。お客は私と同じように、おとなしそうな人
ばかりでした。メタルファッションの人なんて誰もいません。
ですが、曲が始まるとみな一斉に頭を激しく振りだすので驚き
でした。
>>混同されることをネタに歌まで作っちまったようですが。
爆! 全然知りませんでした。
ところで、混同されるより、「Born In The USA」の後に、他の
ミュージシャンも一斉に同じような曲を作り始めたのもおかしかった
です。
投稿: モンスリー | 2004.05.24 22:26
モンスリー様、毎度です。
>曲が始まるとみな一斉に頭を激しく振りだすので驚きでした。
少し怖い光景だなあ?
まあナイト・レンジャーってワタシも好きでしたけど、メタルより柔軟な感じでしたよね。
脱線ついでに、リック・スプリングフィールド。
日本でもブルース・スプリングスティーンと間違える人も多いようですが、本人が一番気にしてたらしく、その名も「Bruce」という曲があります。
オリジナルアルバムには収録されていないようです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00003ZKV5/249-5253946-2718758
「パーティーでいい女に会い、ギターも弾いてやったのに、オレのことをブルースと呼びやがった!オレの名前はリックだぞう!」(もんのすごい適当な訳)・・といった内容だと思います。
投稿: SYUNJI | 2004.05.24 23:19
>「バカはオマエだよ」と切り替えされたことがあります・・
お姉さん、いい味出してます。ますます好感度UP。
ダイモ持ってました。いまさら使おうと実家に行くたび探しているのですが、見つかりません。
リックもブルースも聞いたことがありません。あ、ナイト・レンジャーもね。
投稿: hello nico | 2004.05.31 00:08
あっ、ダイモをご存じの方がいた!
ウチのはいつの間にか紛失。さすがに今テープは製造中止でしょうから、持ってても使えないでしょうけど。
ちなみにその後姉はなんとなく洋楽からは遠ざかり、今ではカラオケで演歌を歌うおばはんになりました・・
「サブちゃんはやっぱうまい」「ジョージ山本もいい」等の発言には、ELPやキッスのカケラもうかがい知ることはできません。
>リックもブルースも聞いたことがありません。
ありゃ、そうですか?
名前は似てるけど雰囲気はかなり違いますが。
リックはかなりアイドル臭の漂うロッカーですが、けっこういい曲があります。
投稿: SYUNJI | 2004.05.31 23:56
>リックとブルース
ヒット曲は知ってますよ。アルバムを聴こうとは思わないだけです。
ダイモのテープも一緒に箱の中に入れて実家に置いて来たのでどこかにあるはず、まだ使えるはず。私の母は物を捨てないのですが、保管はただ積み上げるだけなので、探し出すのが大変なのです。またロッキンオン読みたいよ~
投稿: hello nico | 2004.06.01 00:37